テレビで見ない日はないコンビ芸人・千鳥。
一見コワモテだけど優しい大悟と真面目そうだけど意外とキレるノブはとっても仲が良いことで有名です。
そんな千鳥が仲良しな理由やエピソードを調べました。
合わせてけんかについてや二人の出会いも合わせてどうぞ!
目次
千鳥がコンビ仲良しな理由やエピソード!

見た目コワモテとイマイチ地味な千鳥のお2人ですが、テレビでの絡みを見ているととても仲がよさそうでついついにんまりしてしまします。
千鳥が仲良しな理由って?
朝の情報番組「特ダネ!」に出演した際に、小倉智昭キャスターからコンビ仲について聞かれる一幕がありました。
大悟は「腐れ縁と言いますかね。仕事中がプライベートな感じで、仕事っぽくないから仲がいいって言われるのかもしれないですね」と話した。
ノブは大悟との関係性を「きょうだいに近いかもしれないですね」と表現。
高校の入学式で出会ってから二十数年。
学校が終わってからも、お互いの家で朝方まで朝方までお笑いビデオを見たりしていたそうですから、確かにきょうだい的な感覚があるのかも?
平成ノブシコブシ・徳井健太に言わせると、仲が良いと感じた点があるそうです。
「テレビ千鳥」のなかの企画“DAIGO’Sキッチン”に触れて、たばこを吸って手が汚い!と言いながらも「うまい!」というノブの行動を見て思ったことだそうで…
「なんでかって考えた時に、やっぱり同じものを食べるんすよ。躊躇なく」といい、千鳥の2人は同じ食べ物をシェアできるという点をあげた。
同じ食べ物を食べられる、というあたり、もはや家族のようですね。
あめトークに出演した際にも、同じ食べ物に関してのエピソードが。
それは「ノブが大悟の食べていたハンバーガーを一口ちょうだい!」と言った時。
大悟が「お前に食わしたら、じゃあその次はお前の歯形ゾーンや!!」と笑いを誘っていました。
他にもロケ先で出た一つのアイスを食べる時のこと。
2人で食べるのだから、と大悟がスプーンを探しているそばから「まお~ん」とソフトクリームに食いついたそうです。
これらに対して大悟は苦言を呈するも、ノブのほうはまったく気にしてない様子でした。
また、こんな記事をみつけました。
千鳥はお互いを尊敬しあい、信じていた。だからこそ、自分らの将来を見誤らなかったのであろう。彼らは、売れた今でも嫌味なオーラがまるで無い。
【文:妹尾 和己】
読売テレビ 編成局東京宣伝部長(当時)で制作部所属期に主にお笑い番組を担当していた妹尾 和己氏が記事でこう語っています。
突き詰めると、まさにこう言ったことなのかな、と考えさせられました。
千鳥のなかよしエピソードとは?
もはや家族かきょうだいか、といった感覚のほかに、絶大なる信頼感が見られます。
「飛行機の座席が相方であることはアリかナシか?」の質問に大悟はアリと答えますが、その答えがすごかった!
大悟は「墜落・ハイジャックなどを想像した時、横にコイツ(ノブ)がいてほしい」と最期の時はノブに隣りにいてほしい本音を明かした。
ちなみにノブは「ナシ」だそうで、「大悟の8年物のスニーカーを脱いだ時の匂いが、『オオカミが死んでるのか』というくらいのひどさ」が理由だそうです。
「ロンドンハーツ」での企画で、二人を隠し撮りした際のコンビの信頼関係も話題になりました。
隠し撮りですので、本人はカメラが回ってるなんて知りません。
ノブは大悟について聞かれるとこう答えました。
大悟について及ぶと、「ボケで言うと、大悟が一番面白いんちゃう?」と即答。「ほかのボケの人よりもやりやすいし、大悟も俺のツッコミを生かそうと常に考えながらやってくれている」と感謝の言葉をしみじみ語った。
また、大悟のほうはこう語ってます。
後輩から「ひな壇に一緒に出て、『この人すげえな、うまいな』って思う人いるんですか?」と問われた大悟は、「ノブじゃない?」とこちらも即答。
「ノブはしょうもないこと言うやん。番組に求められてるコメントを。それは俺が『何をおもろないこと言うてんねん』ってツッコむのを分かって言ってる。それで成立してる」と絶大な信頼関係を明かした。
お互いがお互いを一番だと思っている…素晴らしい信頼感ですね!
他にも、漫才で滑っても、二人ともお互いのせいだとは全く思ってないのとか。
その代わりに「客が悪いなあ」と思っているそうです。(笑)
これも漫才師としてのお互いの腕を信頼しているからこそ、そういえるのでしょうね。
「(もし自分が女で芸人と結婚するなら)ノブじゃなきゃ嫌じゃ」といって相方愛がスゴイ大悟。
かたやノブのほうも相方愛にあふれるがあまりの嫉妬エピソードが…
大悟が「三四郎」の小宮と飲みに行ったときに、「二人で天下とろうな!」と言ってたという事実を小宮に聞かされます。
それを聞いて「(その言葉を)俺以外に使うな!」とずっともやもやしていたそうです。
のちに真相は、大悟としては「千鳥と三四郎で」っていう意味だったそうで、誤解が溶けてすっきりしたそうです。
千鳥は仲良しだけどけんかは?

仲の良いことで知られる千鳥はけんかをするのでしょうか?
じつは過去一度だけけんかをしたことがあるそうです。
これだけ長く一緒にいてたった一回というのがスゴイですね。
ではその喧嘩がどんなものであったかというと、かなりスゴかったようです。
「22くらいのときに、打ち上げで『タバコ買ってきてくれ』って俺が後輩に言ったんですよ。お金出して。そしたら大悟も『俺のも頼むわ』って言ったんですけど、金を出さなかったんです。当時(タバコは)250円ぐらい」
そこからノブが「おい、金出せや自分」と怒り出し、言い合いになったという。「『俺の金で買おうとしてるやん』みたいになって。(大悟が)『後輩の前で、ぐちぐち言うな!』って、その前にあったシシャモがさっきまで入ってた皿で、俺の頭をパリーンってやりよって」と衝撃の展開を語る。
そこからは取っ組み合い、どつき合いの喧嘩になり、その場にいた後輩たちに止められたという。
普段のなかよしぶりからはもはや想像できないくらいの激しいけんかにビックリしますね!
このころはまだ若かったですしね。
高校時代には、ノブに対して、大悟がちょっとカチンときたエピソードはあったようです。
アメトークに出演した際に高校時代のノブのカンニング事件について「ちょっとでもええ点を取ろうと、カンニング」したことが気に食わなかったそう。
大悟に言わせると「堂々と0点を取れ!」という事なのだそうです。
これくらいはカワイイものですよね。
千鳥・大悟とノブの出合いは最悪?

そんな仲良しな2人も、出合いは最悪だったそうです。
そもそも、ノブには、大悟の出身地である岡山県の島「北木島」は不良が多く、本島の人からは「獄門島」と呼ばれ恐れられていたという予備知識がありました。
そのため大悟は入学前から同級生の間で「獄門島」から鬼が来ると噂がたっていたとのこと。
そういう状態で、入学式当日、「すいません、遅れました!」と入ってきたのが大悟。
しかもその姿がブレザーを短ランにして、スラックスをボンタンに仕上げ、角刈りでなぜか顔中に髪の毛がへばりついているというインパクトのあるものだったそうです。
本当に鬼が来た、とノブは思ったのだとか。
なんでも、大悟は入学式なので髪型を整えようと思い、床屋に行ったわけですが、床屋のオジサンに入学式に遅刻していることを知らされます。
シャンプーもせず慌てて床屋を飛び出し、学校に駆け付けた姿がその状態だったのですが、本人はまったくわかってなかったそうです。

まあ、たしかに見た目かなりいかついですよね…
この出来事のため、大悟には一学期の間は誰も声をかけてくれなかったとか…
その後仲良くなったきっかけは体育の時間に訪れます。
大悟がバットを助っ人外国人のようなしぐさで構え、バッターボックスに入ったときに、ノブの「おまえドミニカでやっとんたんか!」というツッコミで仲良くなっていったそうです。
千鳥がコンビ仲良しな理由やエピソードは?けんかは?出会いは最悪!まとめ
仲良しな千鳥。素敵な回だった。#テレビ千鳥 pic.twitter.com/9lLW5BQ4Oq
— 厘 (@sent_1127) February 10, 2020
千鳥のなかよしな理由やエピソードについて見てきました。
高校時代から一緒にいることもあり、本人たちは「きょうだい」に近い、と言っています。
簡単には壊れない絶大な信頼関係が見て取れます。
ケンカも過去一回キリ、最悪の出会いから最高の相方へと変わっていった千鳥。
これからも二人の仲の良い姿を見続けたいです!
