いとうまい子さんの現在が話題です。
一時期よりテレビで見かけることが少なくなったなあ、と思っていたら大学院生として研究に携わっていたのですね!
ここではいとうまい子さんの学歴や現在についてまとめました。
いとうまい子さんを支える夫とのステキな関係もご紹介します。
目次
いとうまい子の学歴は?頭いい?

それではいとうまい子さんについて見ていきましょう。
いとうまい子のプロフィール
- 本名:小野田麻衣子(旧姓:伊藤麻衣子)
- 生年月日:1964年8月18日
- 出身地:愛知県名古屋市
- デビュー:1982年ミスマガジンコンテストの初代グランプリを受賞、翌年歌手デビュー
デビュー当時は本名の「伊藤麻衣子」で活動していましたが、女優の川上麻衣子さんとよく間違われるので1995年に「いとうまい子」に変更しています。
ある一定年齢の方には「伊藤麻衣子」のほうが馴染みがあるのではないでしょうか。
ドラマ「高校聖夫婦」や「不良少女と呼ばれて」ではインパクトを残しましたね!
いとうまい子の学歴は?頭がいい?
いとうまい子さんは金城高校学院高校を卒業しています。
愛知県名古屋市の私立女子校で、高等学校からの一般での生徒募集をしないタイプの完全中高一貫校です。
偏差値は2020年で59と難関な部類であると思います。
お嬢様学校として知られているそうです。校則もなかなか厳しいことで有名なのだとか。
高校在学中に芸能活動を始めていましたが、勉強もしたいという事で大妻女子大学に進学します。
ですが、芸能活動があまりにも多忙なために、一度も大学に通うことなく中退することになりました。
そのまま芸能活動で生きていく方が多い中、いとうまい子さんの学歴はまだまだ続きます。
44歳で結婚後、大学受験を決意し、早稲田大学人間科学部の健康福祉科学科をeスクール(通信教育課程)を受験し、見事合格。
芸能活動と学業の両立はものすごく大変だったようですが、きちんと4年で卒業しています。
最初予防医学を学ぶために大学に入学したのですが、希望していたゼミの教授が定年で退官してしまい、予防医学を専攻できなくなったためにゼミを別のものに選択します。
その選択したロボット工学のゼミがきっかけで早稲田大学大学院人間科学研究科修士課程に進学します。
大学はオンデマンドでの授業だったのですが、大学院に進んでからは週2回、都内から1時間半かけて通学したそうです。
その状況を知った20代の同級生から、「このゼミが人気だよ」と教えてもらったのがロボット工学のゼミです。そこで私が制作した正しいスクワットを検証するロボットにある企業の方が注目して、「この先、大学院に進むつもりなら、うちの会社と共同研究をしませんか」と声をかけてくださった。
この修士課程の間に、高齢者の健康を支援する「ロボット・ロコピョン」を企業と一緒に開発します。
高齢者の方にスクワットを習慣づけるためのロボットだそうです。
足腰が弱った高齢の方が寝たきりになる問題を知ったことや、自分の父親が入院により筋力が衰えてしまった姿を見て、足腰の筋肉を鍛えておく必要性を感じて作ったのだとか。
まだまだいとうまい子さんの挑戦は終わりません。
もっともっと勉強したい欲が出てきます。
その後早稲田大学大学院人間科学研究科博士課程へ進学。
現在、博士課程に在籍し、そろそろ5年になるそうです。
いとうまい子の現在がスゴすぎる!

今もなお博士課程に在籍中のいとうまい子さんですが、現在はどんなことをしているのでしょう。
博士課程へ進んだ時に、基礎老化学の研究を深めたくなり、領域替えを行い、現在は細胞系の研究を行っているとのこと。
食事制限とか、どういう食品を食べるとアンチエイジングにいいのか、細胞発現はどのように変化するのか、などネズミを使っていろいろ実験・研究しています。
今は東京大学の研究室と共同で、俗に若返り遺伝子と言われるサーチュイン遺伝子の研究をしています。どんな食品がサーチュイン遺伝子を活性化するのか。そのスイッチをオンにする食品を探すため、仕事の合間に、ほぼ毎日、東大のラボに通って、20代の学生たちと一緒に、細胞培養の実験を行っています。
東京大学の研究室と共同で研究を行っているのですね!
もっと人の助けになるものを作りたいという思いはあります、とインタビューで答えていますが、ロボット開発のように、こちらの方でも頑張っている姿を知ることができました。
また、2017年には実兄の死去に伴い、お兄様の立ち上げたテレビ番組企画制作会社「ライトスタッフ」代表取締役社長に就任もしており、経営者としての顔も持っています。
2021年11月24日更新
不動産テック(テクノロジー)事業を展開する株式会社タスキ(本社・東京)の社外取締役に就任する見通しであることが24日、分かった。
そして今度は、会社の社外取締役に就任する見通しであるといいます。
コツコツと積み重ねた結果ともいえると思います。
いとうまい子の夫との関係がステキ!

44歳の時に5つ年下の会社員男性と結婚したいとうまい子さん。
馴れ初めが当時飼っていた犬の散歩を通じて、とドラマのようですね。
その後、愛犬が亡くなった後しばらくは疎遠になっていたそうですが、携帯電話の名簿整理をしたことからまた交流ができたそうです。
芸能生活25周年を迎えたあたりからぼんやりと、大学で学んで知識を身に着け、自分にできることは何かを考えたかったといういとうまい子さん。
そういった思いで、何気なく「大学に行ってみたいんだよね。」と言うと「いいんじゃない。やりたいことをやったらいいと思うよ」といった返事だったそうです。
さらっとですが、いとうまい子さんのやりたいことを応援する姿が垣間見えます。
レポートの締め切りが迫って夕飯の支度が遅れても、「いくらでも待っているから大丈夫」と、夫がのんびり構えていてくれるのもありがたい。
段取りがつくまで放っておいてくれる旦那さん。
これについては、ネット上では批判的な意見も…
- 旦那さんがご飯を作ってあげれば?
- 自分だけ先に勝手に食べてくれてもいいのに
- ご飯を待たれるのは…
とはいえ、当のいとうまい子さんがそれで助かってる!と感じているのだから、いい関係性なのではないでしょうか。
ご飯を作ることが気分転換になる、と言ってますし、一緒にゆっくりご飯を食べたいのかもしれませんね。
いとうまい子の学歴は?頭いい?現在がスゴすぎる!夫との関係もステキ!まとめ

いとうまい子の学歴や現在の様子、夫との関係をまとめました。
もともと通っていた高校からして、頭は良かったのでしょうが、結婚後からの学歴や勉強がすごかったですね!
金銭的な面や家庭の事情もありますが、新しいことを始めるのには年齢って関係ないんだ…と希望をもらえます。
「人の役に立つ」ことを目指して研究を行っているいとうまい子さん、キラキラ輝いてますね。