ここ最近見ない日はないくらいの岸博幸氏。
一見、のほほ~んとした印象をうけますが、かなりずばずば言う方ですね。
岸博幸ですがテレビに出演するときの肩書が「元官僚」であることが多いのです。
「いったい岸博幸って何してる人?」と結局どんな人なの?よくわからない!という方も多いので調べてみました。
格闘技という意外な趣味持ち合わせていることも分かったので、あわせてどうぞ!
岸博幸の経歴がスゴ過ぎる!
その「元官僚」の岸博幸の経歴をまとめました。
だいたいですので端折ったところもありますがそれでもこのボリューム…!
- 1986年一橋大学を卒業し、通商産業省(当時)に入省
- 1990年 コロンビア大学経営大学院に留学、のちにMBA取得
- 1995年 朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)に出向
- 1998年 通産省に復職
- 2001年 経済財政政策担当大臣補佐官に就任
- 2002年 金融担当大臣補佐官兼務
- 2004年以降 竹中経済財政政策担当・郵政民営化担当大臣政務担当秘書官に就任
- またこの年から慶應義塾大学助教授に就任
- 2006年経済産業省を退官し慶應義塾大学デジタルメディア・コンテンツ統合研究機構准教授に就任
- 2008年に慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授に就任
- 2010年3月よりエイベックス・マーケティング株式会社取締役。
- 2013年から大阪市特別顧問、大阪府特別顧問、大阪府市統合本部特別顧問
と、あまりにも経歴がすごいので、テレビに出演する際の役割などを考えるとあっさりと「元官僚」とした方がわかりやすいのでは?ということなのかなと思いました。
岸博幸に嫁や子どもはいる?
岸博幸は結婚していて、子どもがいます。
子どもは2人いる、との話もありますが、ホントのところはわかりません。
奥様は一般の方なので情報は全くありませんが、なぜか結婚記念日だけは公表されてて12月25日とのことです。
こどもは(一人は)男の子らしいのですが、こちらもあまり情報がありません。
父に似て女好き?との情報も。
結婚した時期や子どもの年齢や人数についてはおそらく公表されてないようですね。
ですが、以前に「そこまで言って委員会」にパネラーとして参加しているときにこんなやり取りがありました。

「結婚されたそうですね!おめでとうございます!」とか「お子さんが産まれたそうですね!おめでとうございます!」と司会の辛坊治郎が言ってた記憶があります。
その時見ていて、「まだ結婚してなかったの?」「ずいぶん遅いお子さんだなあ」という感想をもったのです。
確かその当時、岸博幸は40代後半だったと思います。
現在57歳なので、こどもはまだ小さくてかわいい時期なんでしょうね。
また嫁についてはインタビューの中にちらっと登場していました。
ー岸さんはめがねを選ぶ時、こだわっているポイントはありますか?
岸 私の好みで選ぶこともあるけど、最後は妻に決めてもらっているんです(笑)
今日の受賞式で素敵なめがねをたくさんいただいたので、早速その中から妻に選んでもらおうと思います。
なんだかほのぼのして仲がよさそうですね。
テレビでは何だか想像がつかない岸博幸の姿を垣間見た気がします。
岸博幸の意外な趣味は格闘技!

勝手ながら顎が長く、見た目なんだかのほほ~んとしたイメージを抱いていました。
経歴が経歴なので、本などを一心不乱に読んでるインドア派だとおもっていたのですが!
なんと格闘技マニア!
総合格闘技団体RIZINの運営にも携わっていたというからガチです。
岸博幸が指導を受けているのは、初代ライト級キング・オブ・パンクラシストの昇侍(しょうじ)だそうです。

ツイッターのプロフィールには「慶応大学大学院の教授です。趣味はMMA, DT, NYK!!!」と書かれてます。
MMAは総合格闘技、DTはメタルバンドのドリーム・シアター、NYKは全米プロバスケットボールのチームのことで、意外や意外、アクティブな人なのですね。
岸博幸とはどんな人?嫁や子どもは?意外な趣味とは?まとめ

テレビのワイドショーなどでここ最近毎日お目にかかる岸博幸を調べてみました。
岸博幸の経歴がスゴ過ぎて「何をしている人」と聞かれるとわかりやすく「元官僚」に落ち着くのではないか
岸博幸は結婚していて子どもがいるが、人数まではわからない
実は格闘技マニアで実際にトレーニングもしている
何だか今までガチガチにカタいイメージがあったのですが、意外な面があることがわかりました。
まだまだ当分はコメンテーターとしてテレビ出演がつづきそうですね。