ショートカットがとってもお似合いの松たか子。
すっかり短めの髪が定着していますが、若い頃のロングヘア姿もとってもかわいかった!
ここでは松たか子の若い頃のかわいいロングヘアの画像や、いつからショートカットにしたのかをまとめました。
目次
松たか子の若い頃のロングヘアがかわいい!

歌舞伎の世界に生まれ、父親は言わずと知れた九代目・松本幸四郎(二代目松本 白鸚)。
16歳の時に歌舞伎座で舞台を踏んだのがデビューとなります。
テレビデビューはNHK大河ドラマ『花の乱』となります。
以降もテレビや舞台、映画などでキャリアを積み確かな演技力で今やトップ女優として名を連ねています。
今でこそショートヘアのイメージが強い松たか子ですが、デビュー当時はロングヘアでとてもかわいかった!
映画 「四月物語」1998年
映画・四月物語の松たか子が凄く可愛い…
もう今から22年も前の作品だから当時20才かぁ!!
只者じゃない雰囲気!! pic.twitter.com/axRCuqIeiS— museoftoday (@museoftoday) April 27, 2020
岩井俊二監督の映画「四月物語」。
北海道から武蔵野にある大学に通うため上京した卯月。この大学に通うために上京した理由は一つ年上の山崎先輩(田辺誠一)でした。
ちょっと人見知りな女の子ですが、みずみずしいながらも意志の強そうな目が印象的です。
「ラブジェネレーション」1997年

大ヒットしたテレビドラマ「ラブジェネレーション」。
主演は木村拓哉と松たか子。このドラマで初めて月9のヒロインを務めました。
典型的な腰掛OLで、周りを気にしない元気な女の子。
キムタク演じる鉄平のロン毛をバッサリちょん切っちゃう思い切りの良さも魅力でした。
「ロングバケーション」1996年
ロンバケの頃の松たか子さんの画像を置いておきますね。 pic.twitter.com/mIKxHVXXHX
— ごま® (@goma_vk) March 22, 2017
木村拓哉演じる瀬名の後輩の奥沢 涼子役でした。
この時は清楚な感じのお嬢様っぽい感じでした。
ワンピースなんかがよくお似合いです!
ロングヘアでも印象がまるで違いますね。
松たか子がショートカットにしたのはいつから?

若い頃はロングヘアが多かった松たか子ですが、いつからショートヘアが定着したのでしょう。
テレビドラマ「HERO」の第一期(2001年)では、ロングとは言えないものの、まだショートヘアではありませんでした。

その後、2004年のドラマ「いつもふたりで」ではやや短くなり、ショートヘアの部類に入るくらいの長さになっています。
「HERO」特別編(2007年)で登場した時にはショートヘアになってます。

2010年の映画「告白」ではロングヘアに近くなっています。

2014年、妊娠中の姿の時はボブになってます。
この髪型もかわいいですね。

2017年のドラマ「カルテット」でのショートカットもよくお似合いでした。

その後は多少の長さの変化はあるものの、2014年以降はロングヘアとまではいかずショートヘアが定着した印象があります。
ロングヘアもかわいかったのですが、ショートヘアにすると知的な感じも出て、大人の魅力が加わったように感じます。
松たか子の若い頃のロングヘアがかわいい!ショートカットはいつから?まとめ

松たか子の若い頃のかわいいロングヘア時代の画像や、ショートヘアに至るまでの画像を見てきました。
この時期からずっとショートヘア、と言うわけではなく、若い頃にもショートヘアの時もあったようですが、定着したのはだいたい2014~2015年以降ではないでしょうか。
演技にもますます磨きがかかって、ますます魅力的な女優さんになってきました。
今後の活躍を期待しています。