タレントの小倉優子が離婚危機にあるとの報道が出ています。
ついこの間、歯科医と再婚して幸せそうだったのに!?
確か、ゆうこりんは現在妊娠中ではなかったっけ?
いったい何が原因でこうなったのかとても気になります!
目次
小倉優子が離婚危機!原因は旦那からの仕事への口出し

別居に至ったほどの原因と言われているのが、旦那がが小倉優子に仕事を辞めてほしいと頼んだことだと報じられています。
歯科医院を経営している旦那を持つ奥様は専業主婦や旦那の仕事のサポートをしている方が多いです。
小倉優子の旦那も「芸能界の仕事を辞めて自分の仕事をサポートしてほしい」と思っていたようです。
ですが、10代から芸能界で仕事をし、今やママタレとして引っ張りだこの小倉優子。
彼女としては、自分の一部である仕事を簡単に手放せないでしょう。
これは小倉優子には受け入れられない話です。
折り合いがつかず、口論が絶えなくなり、嫌気がさした旦那がとうとう家を出てしまう、といった最悪の展開になってしまいます。
小倉優子の性格にも原因が?

離婚危機にまでいたった他の原因と言われているのが小倉優子の性格です。
小倉優子はああ見えて性格がキツイ
おっとりとした外見とは裏腹に「かなり頑固で性格がキツイ」と言われています。
昔、ギャル曽根が約束の時間に遅れて小倉優子を怒らせてしまったときの話です。
その日は丸一日口をきいてくれず「怒らせてはいけない人」とテレビ番組で話していました。
小倉優子は「重い女」?
以前、さんまの番組にて、最初の結婚当時の話をしていたことがあります。
それは毎日「寝る前に自分の好きなところを10個相手に言わせる」というものでした。
このことを聞いた他の出演者はざわつき、さんまには「重い女」と言われてしまいました。
また、昔交際していた人や前夫にも束縛がきつく、誰と食事に行ったかを聞くなど、男性側からすればめんどくさい、と思われていたようです。
小倉優子の旦那の性格にも問題アリ?

自分の仕事を第一に考えてほしい?
一方で、小倉優子の旦那の性格も原因にあるのではないか、とも言われています。
もともと仕事にストイックで、仕事に没頭するあまり今まで独身だったとのことなのです。
周りの歯科医仲間から「芸能人であんなかわいい奥さんがいるのがうらやましい」と言われるのも苦痛だったそうです。
また
東京都内で歯科医院を営む夫が、先輩歯科医の医院を引き継ぐ
という話もある中、ますます忙しくなる中、他の奥さんと同じように自分の仕事を手伝ってほしいという思いも大きくなったのでしょうね。
モラハラの声も?
いろいろ調べてみると、旦那はモラハラ夫?という話も聞こえてきます。

「周囲の証言によると、小倉が専業主婦になるか否かの話以前に、私生活でのやりとりからして、S氏にはモラハラとしか思えないような言動があったようです。例えば、つわりがひどく、寝込んでいた小倉に対して、『部屋が片付いていない』とか『早く食事を作って』とか、家事を要求してくるといったもの。当然、小倉は文句を言うものの、S氏はお坊ちゃん育ちであるため、あまり他人から注意をされた経験がなかったようで、それがケンカの発端になってしまうのだとか」(週刊誌記者)
そこそこ社会的地位もあって仕事を打ち込む男性にありがちです。
他に、報道されている内容を見てもその片鱗をうかがわせる内容です。
夫から弁護士を通じて届いたのは、離婚と2人の息子との養子縁組解消を求める書類でした。
また弁護士同席の話し合いの場で、離婚の意思を曲げることはなく、これから生まれる自分の子供にも会いたくない、といったそうです。
一方で夫がテレビ番組の取材に答えたところによると、『詳細を話せば、妻の仕事への悪影響もあるでしょう』と、小倉優子のほうにも問題があるととれる発言をしています。
もしかしたら小倉優子のほうにもモラハラかととられる言動があったのでは…と推測する向きもあります。
小倉優子の歯科医師の旦那ってどんな人?
一般の方なので、お顔はだすわけにはいかないですが、
一説によるとフットボールアワーの岩尾に似ているだとか
ノンスタイルの井上に似ているだとか言われています。
いわゆるイケメンというわけではなさそうですが、
愛嬌のあるお顔なのかな?と想像します。
写真を見ると背も高く、スタイルもよくて都会的な感じがしますね。
ちなみに小倉優子とは初めての結婚とのことです。
小倉優子と旦那との離婚危機原因まとめ

小倉優子と旦那の離婚危機に至った原因を調べてみました!
- 旦那が小倉優子に自分の仕事を一番に考えてほしいと考えており、仕事を辞めるよう要求した
- そのため口論が絶えなかった
- 小倉優子の性格がキツく、「重い女」である
- 夫のほうにもモラハラととられる言動があった
こうなるまでにはお互いに原因があったようです。
小倉優子のほうは「やり直したい」と考えているようですが、旦那のほうは離婚の考えを曲げるつもりはないらしく、なかなか解決までには時間がかかりそうですね。
追記:出産まであと一か月というところに来ても、相変わらず夫とは連絡がつかない状態です。
ここまでくると復縁はかなり難しそうに思えます。