秋元才加の結婚を発表したPUNPEEって誰?
まず読み方や名前の由来からして「誰だろう?」と考えてしまいました。
ラッパーのPUNPEE、どんなの活動をしてきたのか、人気曲は何なのか調べてみました。
目次
PUNPEEって誰?読み方や名前の由来は?

元AKBの秋元才加と結婚を発表したPUNPEE。
読み方はパンピーです。
名前の由来については、一般人の「パンピー」のようです!
その経緯を以前ラジオで語っていたところによると…
- 通っていた中学校がものすごく有名な不良学校だった
- ゲームをたくさん持っていることで、不良グループからはいじめられなかった
- そのおかげで?不良グループと割と仲良くできていた
- 不良グループから見れば、「(不良に対して)お前はパンピー(一般人)だから」ということから「パンピー」と名乗るように
ちなみに本名は「高田智央(たかだ・ともひさ)」さんです。
- 生年月日:1984年3月26日
- 出身地:東京都豊島区生まれ。板橋育ち
- 身長:166㎝
身長は166㎝と小柄ですが、精力的に活動されてます!
PUNPEEの活動の経歴は?

いままでPUNPEEはどんな活動をしてきたのか、経歴を調べてみました!
- 2002年ころ活動開始
- 2006年、ULTIMATE MC BATTLE東京ブロックチャンピオン
- 2009年、MPC GOLDFINGER’S KITCHENチャンピオン。(音を作る機材のスキルを競う)
- 2009年、ラッパーのGAPPER、弟のS.L.A.C.K.とグループを組み、アルバム『David』をリリース
- ラッパー、プロデューサーとして活躍
ほかにもフィーチャリングやリミックスなど、多くの仕事を手掛ける売れっ子さん!
なかなか多才な方なのです。
PUNPEEの人気曲や有名曲は?

「ラップ」ってあんまり聞かないなあ…と思っている方!
実はとても身近にPUNPEEの曲を聴いていたのではないでしょうか。
「レッドブル」のCM
「レッドブル」のCMで流れていたのも実はPUNPEE
とってもかっこよくて耳に残りますね。
「水曜日のダウンタウン」のオープニングテーマ

実際にアニメなしの音楽だけを聴くと全然雰囲気が違ってカッコいい!
藤井健太郎Pがスター名鑑のオープニング曲から水曜日のダウンタウンのオープニングに繋いでPUNPEEを呼び込むシーン。 pic.twitter.com/1PXfpW0lJ1
— KIRI(桐山) (@kiriyama_lion) February 2, 2019
加山雄三とタッグを組んだ「お嫁においで 2015」
PUNPEEの手にかかればまるで別物に生まれ変わりますね。
最後にはなんと加山雄三本人が登場!
星野源との作品に登場したことも話題に
2019年10月に星野源とタッグを組んで話題となりました。
宇多田ヒカル「光 –Ray Of Hope MIX–」をリミックス
PUNPEEは大の宇多田ヒカル・ファンでもあるのですが、2017年には「光」をREMIX。
全米のiTunes総合ページで、日本人アーティスト最高位となる2位にランクインするという快挙を成し遂げました。
「タイムマシーンに乗って」
オシャレでかっこいいアニメとともにじんわり心にしみる名曲です。
タイムマシンの車がしっかりと出身地の「板橋」ナンバーですね!
PUNPEEの読み方・由来や経歴・人気曲まとめ
Thanks a lottttttt!!!!!!!P pic.twitter.com/m09IAMXrOk
— PUNPEE (@PUNPEE) June 22, 2020
PUNPEEの読み方・由来や経歴・曲についてみてきました。
とても才能のあるかたですね!知らないところでPUNPEEの曲を耳にしていたのだな 、とちょっと今までもったいないことをしていたかも、と思います。
名前の由来「一般人→パンピー」だなんて、この活躍ぶりにはとても謙虚過ぎる名前のように感じました。
秋元才加さんもぶれない姿勢でかっこいい方。ご結婚されることでお互いもっとパワーアップしそうです!