お笑いコンビ「EXIT」のりんたろー。がダイエットに成功したことが話題になっています。
痩せてカッコよくなっただけでなく、美容にも気を使い、キレイになりましたよね!
一体どんな方法でダイエットを成功させたのか、ダイエットを決意した理由などを調べてみました。
目次
りんたろー。のダイエットの方法や理由は?

りんたろー。のダイエットの方法は主に食事
りんたろー。がダイエットを始めた当初は、サラダ中心の食事とダンスレッスン。
2月の終わりごろダイエットを決意し、3月半ばには6㎏の減量に成功します。
停滞期を乗り越え現在は免疫力をアップさせる食材を使った食事を心がけているそうです。
それらの食材がこちら。
トマト、レタス、ほうれん草、ピーマン、白ネギ
アボカド、白ごま、鶏むね肉、ツナ、味噌
「メレンゲの気持ち」の公式インスタグラムでも作り方が紹介されています。
野菜中心だけど、食べ応えがありそうです!
バランスよく良質な油をとりつつカロリーを抑えるようにしているそうです。
また、りんたろー。のユーチューブでも作り方を見ることができます。
りんたろー。のチャラい話術で見ていてもたのしいですよ。
チートデイを取り入れる
ダイエットを始めて一度停滞期に陥ったというりんたろー。
このころYouTubeの企画として「チートデイ」を実施したことから再び体重が減り始めました。
チートデイとは…食事制限を無視して好きなものを食べてる日のこと。
ダイエットで不足した栄養素を取ることや、ストレス軽減、代謝をよくする効果があります。
いまでは12キロの減量に成功してます。
睡眠も大事!
昔にりんたろー。はダイエットで20㎏減量するも、すぐにリバウンドしてしまったそうです。
自分なりに考えてみると、「睡眠時間が極端に少なかった」と思い当たったそうです。
睡眠時間が少ないとと、ホルモンの分泌・脂肪の代謝・エネルギー消費がきちんと行えなくなり、また起きている時間が長いことでちょっとした間食をしてしまう、といったこともあるそうです。
りんたろー。は食事6割、睡眠4割といってますから、かなり重点をおいてますね。
コロナ自粛期間も味方に?
コロナ関係で、外食に誘うのも誘われるのもしづらい環境だったので、それも功を奏したようです。
自分できっちりと食事の管理ができたことが大きなポイントだったのですね。
りんたろー。のダイエットを始めた理由は?
りんたろー。がダイエットを決意した理由は、ダンス&ボーカルグループ・Da-iCEとのコラボ企画が決定したからだそうです。
二月の終わりに決定して、三月半ばには6㎏痩せたことが評判が良かったそうで、気を良くしてダイエットを継続しようと思ったそうです。
りんたろー。が痩せてカッコよくなった姿を画像で
りんたろーさんまじ痩せたねすごいな…シュッてしてる….かっこいい….😭 pic.twitter.com/gGX2OcdvDw
— ʏᴜᴍɪ (@_EXIT_fox_) July 15, 2020
本当にシュッとしましたね!カッコいいです!
以前はどうだったのでしょうか?
りんたろー。のダイエットビフォーアフター

確実に小顔になってます!
そしてお腹周り!服を着ている時は何となくお肉がついてるのかな、とは感じていたものの、実際に見ると結構お腹周りにきてましたね。
横幅の細くなってるのがわかります。
ほんとにりんたろーさん痩せたよね、、🥺
お腹全然出てないびっくり😳
ほんとりんたろーさんかっこよすぎ🤦🏼 pic.twitter.com/JkBLQalEia— まなか (@manakarintoEXIT) May 25, 2020
吉本イケメン芸人No.1の兼近と並んでも遜色ありませんね。
だいぶん頑張りましたね!
りんたろー。はブサイクではなく男前
ちなみに、りんたろー。がブサイクにカテゴライズされているのも以前から不思議に思っている人はたくさんいます。
ウルフルズのトータス松本ににていてカッコいいと思っているのですが
左が若い頃のりんたろー。で右が若い頃のトータス松本です。
2人ともイケメンですよね?
パーツが大きくてごつい感じがしますが、こういった雰囲気が好みの方も結構いると思いますよ。
美容にも手を出してる?
最近は美容にも興味がわいてきたというりんたろー。
ボトックス駐車、歯の矯正、小顔矯正、フェイシャル、泥パック、痩身、カッサ、ハイフ(レーザー治療)、全身脱毛、ネイルやマツエク、眉メイク…とかなりいろいろ試されてますね。
昔から肌が弱くて湿疹や吹き出物がコンプレックスだったけれど、自分を磨くことでテンションもあがり、仕事の幅も増えたそうです。
自分が前向きになれる手段として、自分を磨いているのですね。
りんたろー。のダイエットの方法や理由まとめ

りんたろー。のダイエット方法や理由などを見てきました。
食生活を見直し、免疫力をアップさせる食材を使っています。
また、睡眠時間をきちんと確保して生活面もきちんとしてますね。
またまた男前に磨きがかかって活躍が期待できそうです!
