実力は折り紙付きのラッパーでありながら、ラジオやバラエティー番組、最近では菅田将暉ねとのコラボなどでも話題のR-指定。
ドラマ「危険なビーナス」にも妻夫木聡の父親役として出演するなど、多方面で活動されてます。
ここではR-指定(クリーピーナッツ)の名前の由来や出身高校、経歴についてまとめてみました!
R-指定(クリーピーナッツ)の名前の由来は?

「危険なビーナス」主演の妻夫木聡が「父親役はR-指定さんに決まりました。」とマネージャーさんに告げられた時のことです。
「日曜劇場がR-指定になるの?」と勘違いしたというその「R-指定」という名前、その由来とは何なのでしょう。
それは危険なカッコよさを求めてが理由だったそうです。
R-指定もDJ松永も、10代の頃に自分自身で命名。R-指定は、危険さやかっこよさを意識して付けたが、DJ松永は周りの目を気にして無難に収めてしまったということで、改名への興味を語った。
DJ松永:“R-指定”という名前は、“危険でかっこいいから”みたいな感じで付けたんですよね?
R-指定:中学2年生の時に付けました。
DJ松永:うんうん……。
そのころ、別に不良ではないのに不良文化が好きだったし、ヤンキーの中では「漢字」というのはカッコいい!という風潮だったことで、ちょっと危険な香りのする言葉を選んだわけです。
ちょっと背伸びをしたい年頃ですものね。
しかしさすがに高校生くらいになると、「ちょっと恥ずかしい…」という気持ちが芽生えたものの、改名するのも恥ずかしいとのことでそのまま現在に至ります。
ちなみに、もし今改名するなら、というお題でラジオで名前を募集した時には名前についてこんなリクエストをしています。
「俺はラッパーだからナメられたくない。危険でカッコいい、ちょっと大人の香りがする名前がいい」
おそらく中二でR-指定に決めた時と同じではないでしょうか。
最終的に「刃」が選ばれました。
R-指定(クリーピーナッツ)の出身高校や経歴は?

それではR-指定の出身高校や経歴について見てみます。
- 本名 野上恭平(のがみ・きょうへい)
- 生年月日 1991年9月10日
- 出身地 大阪府堺市
- 最終学歴 大阪府立金岡高等学校
最終学歴は高校ですが、桃山学院大学法学部に進学しています。
ところが学費を滞納し、除籍となったため最終学歴は高卒という事になっています。
大学時代は、勉強もせずに音楽ばっかりやって毎日過ごしてました。3回生にもなって、学費も払えないし、退学しようかなーと思って学生課に行ったら「退学するんやったら、前期の分の学費だけ納めてください。それができないなら除籍という形になります」って言われて。除籍って登録抹消っていうことです。せっかく大学に来たのに、俺は高卒っていうことになるんですよね。
ヒップホップとの出会いは11歳くらいなのだそう。
飲食店で流れていたヒップホップグループのSOUL’d OUTという曲に出会い、音楽を聴き始めるようになりました。
中学2年で歌詞を書き始め、高校2年生になると地元の梅田で行われるサイファーというヒップホップグループに参加し、のちにMCバトル、ライブ活動などを始めるようになります。
中学も高校もバスケ部に所属していましたが、ラップ一本でいこうと決意した結果、部活を退部します。
高校2年生の時にはENTER MC BATTLEに出場します。
コッペパン というユニットとして活動していましたが、2012年に活動を休止しています。
そして、ULTIMATE MC BATTLEにおいて、2012年から2014年の全国大会でなんと三連覇を成しとげます。
ULTIMATE MCBATTLEとは…ラップのフリースタイルで頂点を決める2MC BATTLEの大会のこと。勝敗の全てを観客が決定します。略称は「UMB」。
では実際の動画を見てみましょう。
即興でこんなことができるなんて、ものすごい語彙力と頭の回転が必要なのですね!
自身のライブやテレビ番組では、普通にラップをやるのではなく、お客さんからお題をいくつかもらい、そのお題を全てラップの中に入れ込む”聖徳太子スタイル”を披露してます。
まさに神業です!
次から次へと繰り出される言葉には圧倒されますね!
特殊な生い立ちでも、特徴的な声でもなく、まったくの普通さに悩んでいた時期も長かった、といいます。
だったら、俺には歌うべき特別なことはあまりない、特別な人生を歩んできてないってことを歌にしよう、と開き直ったそうです。
さらに覚悟が固まったのが、大学を除籍になったこと。
もともとラップで食っていきたいなとは思ってたんですけど、いろんな退路があってそこまでの覚悟はできてなかったですね。完全に何もなくなって、真っ暗闇になったからこそ、本気で命を賭けないとあかんなって思いました。
除籍になった年に初めて優勝し、優勝賞金100万円とライブなどの収入で3年ほど食つなぐ「カイジ」のような生活だったと語っています。
最近ではクリーピーナッツとして、菅田将暉とコラボした楽曲も話題となりました。
コラボ楽曲を作ろう!となってから1年後、無事楽曲が出来上がりました。
何度も書き直し、出来なさ過ぎて泣ける瞬間もあったとか。
苦労を重ねた末に素晴らしい曲ができましたね。
R-指定(クリーピーナッツ)の名前の由来は?出身高校や経歴も!

R-指定(クリーピーナッツ)の名前の由来や出身校、経歴などについて見てきました!
ラッパーとしては実力は日本一だと言われるR-指定。
今度は俳優としてドラマに出演しますが、話が来たときは「腰を抜かすほど」驚いたそうです。
一体どんな演技なのか期待したいです!
