ここ数年、着実にキャリアを積んできている若手俳優、井之脇海。
「井之脇海」って誰だっけ…と思う方、「義母と娘のブルース」の大樹(ひろき)君と
言えば「ああ!」と納得しますよね?
今回は井之脇海の出演ドラマやCM、子役時代の画像をまとめました!
目次
井之脇海の話題の出演ドラマ
若手俳優とはいえど、子役のころからキャリアは長い井之脇海。
たくさんのドラマに出演してきましたが、話題となった作品をご紹介します!
「義母と娘のブルース」大樹(ひろき)役 2018年

一番の出世役と言えばやはり「義母と娘のブルース」での大樹君。
高校生となって再開後、うっかりモノの美幸を陰ながら援護する姿が
いじらしい!
さわやかで好青年だけれど、ちょっと抜けてるところも魅力でした。
ひよっこ 高島雄大役 2017年

この時の井之脇海の役どころは主人公みね子たちにコーラスを指導する役でした。
女心のわからない音楽馬鹿?の雰囲気をただよわせてました。
井之脇海さん本人も実はピアノの腕前がかなりのもので、音楽家の卵という設定の
役にも熱がこもっていたのもうなずける?
集団左遷!! 平正樹役 2019年

この時の役どころは銀行員。真面目なんだけど、気が弱くてなんだか要領が悪くて…
でも一生懸命さが伝わってくる役どころでした。
僕も役者の仕事をしていて、うまくいったなっていうことはなかなかなくて。
と言ってるように、自身と重ね合わせることが多かった役のようですね。
いだてん 坂井義則役 2019年

前髪をピシッと分けるとまたこの時代の雰囲気によく合ってます。
井之脇海さんがこの役をいただく前から「坂井義則」さんについては知っていたそうで、
聖火ランナーに選ばれた理由に「原爆が投下された日に生まれたから」というのがあり、
その辺の葛藤を役に乗せて演じたい、と語っていました。
走る役については
実は、小学生のころは足が速くてちょっと大きな大会に出ることになったのですが、出場したらビリになっちゃって…。それがトラウマになってしまい、以来、走ることに苦手意識があって…(笑)。
と言ってましたが、トレーニングの成果もあり、堂々としたものでした。
井之脇海の出演CM
午後の紅茶 「おちつけ、恋心 。」編
このCMでちょっと井之脇海が気になり始めました。
今見ると少年っぽさが残っていて初々しい!
この後で「義母と娘のブルース」に出てるのを見た時に大人っぽく
なっていたので「似てるんだけどな…そうなのかな…」と
一生懸命調べた覚えがあります!
このCMシリーズでは上白石萌歌さんと共演し、好感の持てるCMとして
人気でした!
ダイハツ トコット 丸尾君
これがまたイメージががらりと変わり、いかにも堅物な丸尾君に
化けています。
大人になった丸尾君んってこんな感じなのかな、と素直に思いました。
井之脇海の子役時代画像

こちらが2008年に公開された映画「トウキョウソナタ」での井之脇海。
この時は天才ピアノ少年の役でした。
12年前公開の映画なので、まだ12歳ころ?でしょうか。
まだまだあどけない顔をしていますね。
面影はありますが、今では体格も立派になりすっかり大人の
俳優となった井之脇海でした。
旬の若手俳優 井之脇海のドラマ&CM活動まとめ
一般的なイケメンとはまた違う雰囲気をまとった井之脇海。
ここ数年、必ず話題のドラマに出演し、役者として引っ張りだこの
様子がうかがえます。
井之脇海、実は監督として活動もしています。
短編映画「言葉のいらない愛」では脚本、出演までかねて
2015年にカンヌ映画祭のマルシェに作品が正式出品されてます。
演技だけでなく、監督側にも興味があるので、今後
多方面での活躍が期待される俳優ですね!
要注目です!