柔らかい笑顔とステキな声、変化自在の演技で世の中の女性を虜にしてしまう中村倫也。
モテて仕方ないでしょうね。そんな中村倫也の結婚願望や好きなタイプ、過去のモテ&恋愛
エピソードについてまとめました。
目次
中村倫也に結婚願望はある?

なんだかふわっとした雰囲気で、そんなに結婚に執着はなさそうに見えますが、中村倫也はガッツリ結婚願望があるようなのです。
中村倫也の結婚願望はかなり強め?
2013年に自身のブログで「結婚願望はありますか」の問いに「ありまくりすてぃーです。」(ありまくりの意味と解釈しました。)と答えています。
2019年の映画「長いお別れ」の舞台あいさつでは、結婚したての蒼井優の話題になると「どこかにいい人いないかな」と発言しました。
また同年、雑誌「BAILA」のインタビューでは以前「35歳で結婚したい」との発言について聞かれ、「したい!今もしたいですよ」と答えています。
昔から一貫して結婚願望はあるようですね!
理想の夫婦像は?
中村徳弥の理想の夫婦像はかなり具体的なことがわかりました。
2019年の映画「長いお別れ」の舞台あいさつでこう語っています。
「真面目な父親と、天然な母親の両親を見て育ったし、やっぱり両親のような家族を築いていきたい。」
と答えています。
ご両親のような夫婦が理想だという事は、仲の良いご家庭で育てられたようですね。
また、理想の夫婦像について「夫婦で手をつないで歩く」と語ったこともあり、年を取っても手をつなぐ夫婦に憧れるのだそうです。
子供が大好きで子供が欲しい!
2015年の公式ブログに子供好きの一面が表れている文章があります。
当時引っ越した先の近所に公園があるそうです。
私事ですが、最近引越ししましてね。目の前に公園があるんですが、そこで子供達が無邪気に遊んでるのをニンマリと眺めるのが最近のもっぱらの楽しみです。
ぎゃーぎゃー騒いだり喧嘩したり泣いちゃったり、かと思えばお兄ちゃんが妹抱えてすべり台やってたり。やーニンマリだなあ。
子供っていいよね。もちろん自分に子供ができたらいっっぱい大変だろうけど、でもなんか、いいよね。
なんだかすごく温かい目で子供たちを見ていますね。
中村倫也の子供になってそんな目で見られたい…と思う方もいるかもしれません。
2019年テレビ番組「バナナマンのドライブスリー」では結婚観に話題が及び、「子供が欲しい」と明らかにしてます。
「子役の子と仕事をすると、すごく愛おしい」と子供好きであることをここでも明かしていました。
他人の子供だからそう思うだけで、自分の子供だとそう思えるのか?と少し不安に思っているフシもあるようですが、いいお父さんになるのではないでしょうか。
中村倫也の好きなタイプは?
中村倫也が尊過ぎる…
どタイプすぎる…
結婚したい… pic.twitter.com/GcBo9CZTyo— ぬこまろん (@nukomaron0621) September 3, 2019
結婚願望は強くお持ちの中村倫也ですが、好きな女性のタイプはどういったものなのでしょう。
オシャレじゃない人
以前テレビ番組「しゃべくり007」に出演した時にはこう語っています。
「普段インドア派で家でゲームをするなど地味な生活を送っているので、派手な人やオシャレな人には気後れしてしまってしゃべれない」のだそうです。
オシャレが苦手で、3色以上のコーディネートだと「あーっ!」となってしまうのだとか。
過去の彼女がおしゃれだったのかどうかを聞かれたとき、「オシャレな人もそうでない人も」と過去複数人の彼女がいたことがわかってしまいました。
オシャレだったという元カノについて「そんなおしゃれな人、どうやって口説いたの?だってできないでしょ??」と突っ込まれたところ…

「入りが衣装とかジャージとか」とポロっと言ってしまい、どうやら女優さんであることを自ら暴露してしまいました。
落ち着いている人
理想のタイプを聞かれ、こう答えたことがあります。
落ち着いている人がいいですね。あまり家から出ない人間なので、そういう性質の人の方が合うのかなと。
自身がインドア派なので、同じような感じの方が好みのようですね。
派手に遊びまわるタイプは合わないようですね。
一緒にいて楽しい人
自身の公式ブログでは「死ぬまで一緒にいて楽しい人がいいです。」と答えています。
愛したいタイプか愛されたいタイプかを聞かれたときは
えー両方がいい(笑)。愛し愛され、甘え甘えられ。欲張りですかね、全部欲しいです。
と、少々甘えたがりな一面も。
お互い愛し愛され、甘え甘えられ。楽しそうです。
結局は直感?
いろいろ調べていくと、驚くくらいに外見についてや条件といったものはなく、あくまで性格や内面を基準にしているようですね。
僕、相手に求める条件はないんです。もう『好き』って思ったら好きです。頭で考えるからややこしくなるんですよね。
誰かに出会ったら、その関係をどう成立させていくか。二人で努力することこそが恋愛な気がします」
大の動物好きとして有名な中村倫也ですが、その理由と通じるところがあるように感じます。
「人間って大人になればなるほど、人間が作り出した枠組みに当てはめて「良い」という人を選んでいる。動物はそんなことはなく、とてもシンプル。」という意味合いのことをインタビューで語っていました。
中村倫也のモテ&恋愛エピソード

いまや世の中の女性をメロメロにしてしまっている中村倫也ですが、過去の恋愛エピソードを見てみましょう。
知らぬ間にファンクラブができていた!
中村倫也はお兄さんがいて、近所でもイケメン兄弟で有名だったそうです。
背もそんなに高くないし、かわいらしい感じだったとのことです。

とってもかわいらしいですね。近所のおばちゃんたちにさぞかしかわいがられたでしょうね。
そして中学ではサッカー部に所属します。
そして知らないうちになんとファンクラブまでできていたそうです。
「それはそれはモテてましたね。サッカーも抜群に上手だし、あのルックスですから、学年では知らない人がいない存在。本人は知らないかもしれないけど、自然発生的に彼のファンクラブが結成されていたほどです」(中学の同級生)

これはモテますね!
ファンクラブができてしまうのもわかる気がします。
意外と情熱的?
柔らかい雰囲気とは裏腹にけっこう情熱的にアプローチをかけるタイプのようです。
中学時代には普段なんとも思っていなかった女の子に、スキー合宿中の風呂上がりの濡れ髪をきっかけに好きになったそうです。
後日、サッカーの練習の帰りに公衆電話から「付き合ってください」と告白したそうです。
また、若かりし10代のころに付き合っていた彼女に対しても情熱的なサプライズを行っていました。
スーツフェチの彼女のため、彼女には内緒で誕生日の午前0時に、スーツ姿で花束を持って家のピンポンを鳴らしに行ったことがあるそうです。
うらやましい…
同じ人に6回フラれていた
モテたんでしょうが、フラれるときはガッツリフラれたようです。
高校時代に好きになった女の子に6回告白してすべてフラれてしまったというエピソード。
なかなかガッツがありますよね。
それだけ繰り返し告白したのを諦めたのはこんな理由がありました。
「下校するときに『アイツどこにいるんだろうな』って目で無意識で探していたら、嘘みたいに綺麗な夕日の中、カーテンの中で別の男とニコニコ喋っているのを見て『あ、ダメだな』って教室のドアを閉めた」と甘酸っぱい思い出を振り返った。
切ないですね…
他にも、高校2年生の時に教育実習生の女子大生が好きになった時のことです。
告白するもフラれてしまったそうです。
最近では主演映画「人数の町」での舞台あいさつでフラれました。
子役の女の子がサプライズで監督に花束を渡した時のことです。
「本当は誰に花束を渡したかったか」聞かれた子役の女の子が映画に出演している「石橋静河さん」と答えたのを聞いて、「僕の初恋は破れました。やさぐれようと思います。」と答えてました。
なんだか微笑ましいエピソードです。
中村倫也に結婚願望は?好きなタイプやモテ&恋愛エピソードとは?まとめ

中村倫也の結婚願望や好きなタイプ、過去のモテ&恋愛エピソードをまとめました。
結婚願望はありありですね。
好きなタイプに条件はなく、結局のところ好きになった人がタイプなのでしょうね。
外見や条件に振り回されず、人としての本質を見て女の子を好きになる姿勢が見て取れて、なかなか誠実な人なのだなあ、という印象を受けました。
モテることには間違いない中村倫也ですが、どうやら本人曰く「鈍感なのでモテているのかどうかわからない」そうです。
中村倫也が結婚したら悲鳴を上げる女性が続出しそうですが、どんな方が相手になるのかちょっと楽しみです。
