2013年に大阪で結成し、路上ライブを中心に活動、SNSから火が付きブレイク寸前と言われているノーベルブライト(Novelbrighit)。
とにかく今すごい勢いで知名度を上げてきてます。
一体どんな人がメンバーなのか、バンド名の由来が何なのか、調べてみました!
目次
ノーベルブライトのメンバー
男の人があいみょん歌ってるんやけどいい声すぎん? pic.twitter.com/lVxvwHTjWf
— 圭吾@Novelbright (@RuNa0104) March 5, 2019
ノーベルブライトは2013年に大阪で結成された5人組のバンドです。
メンバーチェンジを経て現在のメンバーになりました。
メンバーはこの5人。
竹中 雄大 たけなかゆうだい(ボーカル)
24歳になりました!!
聴く人の耳が心が幸せになる歌をこの1年もしっかり歌います。
Novelbrightの音楽で俺の歌声であなたの人生をより豊かにしたい。
伝説的な1年にしてみせます。
圧倒的なボーカリストになってみせます。
これからもよろしくです!!! pic.twitter.com/CWpxOjAGTD— 竹中雄大 Novelbright 🥒 (@yudai_vo) November 9, 2019
生年月日:1995年11月10日生まれ(24歳)
出身地:兵庫県姫路市
結成当時から唯一残るメンバーです。
ハイトーンなキレイな声質のボーカル。
メロディーと歌詞を担当しています。
学生時代に口笛の世界大会で2回も優勝経験があるそうです。
歌が上手いと口笛が上手いのは関係があるのかもしれません。
山田 海斗 やまだかいと(ギター)
みんな早起きしてくれてありがとう pic.twitter.com/81u69W80aL
— 山田海斗@Novelbright (@kaitiono) March 18, 2020
生年月日:1993年8月9日(26歳)
出身地:大阪市
長髪で時には短パン姿の時もある、見た目ちょっと個性的な山田海斗。
メンバーの中で一番年上のまとめ役ですが、「一番精神年齢が低い(?)」と言われる面もあるそうです。
曲の原型を考え、それを竹中雄大が形にするそうです。
沖 聡次郎 おきそうじろう(ギター)
めざましテレビ観てくれた皆んな
ほんまありがとうな〜
寝ます。。。 pic.twitter.com/H4sqtkrtU6— 沖 聡次郎 Novelbright (@So_Nb_Gt) March 18, 2020
生年月日:1995年3月15日(25歳)
出身地:大阪市
以前組んでいたバンドが解散したころ、声がかかりメンバーに加入しました。
小中学生のころ、いじめられることが多く、現実から逃れるためイヤホンで音楽を聴くことに没頭したといいます。
高校入学後、一念発起してギターを始めたところ、「天職!」と思ったそうです。
沖聡次郎も曲の原型を考え、竹中雄大が形にします。
ねぎ(ドラム)
ギター(持ち)始めました。
名古屋クアトロ楽しみ丸 pic.twitter.com/RoUNQm5kQG— ねぎ Novelbright (@nd__nb) January 10, 2020
生年月日:1996年1月5日(24歳)
出身地:兵庫県三田市
本名:根岸
ねぎの名字は「根岸」さん。それでネギ…なるほど。下の名前は公表していないようです。
特に音楽に興味はなかったものの、友達のバンドのドラマーが抜けてしまい、頼まれてドラムを始めることになったという話があります。
触ったこともないのにたった一か月で仕上げたというからスゴイですね!
竹中雄大とは高校時代からの知り合いで、バンドに誘われましたが、断るも熱意にほだされて?ノーベルブライトに加入したという経緯があります。
圭吾 けいご(ベース)
ニコニコ生放送ありがとう!!
7500人以上が見てくれたらしい!!
今までテレビやラジオで露出してきた中で1番素でいつも通りなNovelbrightでした。笑 pic.twitter.com/nT6pwGhgjH— 圭吾@Novelbright (@RuNa0104) February 9, 2020
生年月日:1996年1月4日
出身地:岐阜県
本名:川田圭吾
圭吾はもともとノーベルブライトの大ファン!
実はもともとはドラマーだったのですが、ベースを演奏するようになったのはノーベルブライトに誘われてから!
演奏したことのないベースにこころよく転向したのも、ノーベルブライトが大好きだからでしょうね。
音楽だけでなく、自身のアパレルブランドの代表で、デザインとモデルも務めています。
ノーベルブライト(Novelbrighit)の名前の由来

ノーベルブライトの名前の由来も調べてみました。
「新しい輝き」という意味だそうです。
novel…形容詞として良い意味で新しい、新奇な、という意味があります。
brighit…形容詞として明るい、輝いている。人の性質を表す場合は頭の良い、聡明な、という意味もあります
その名の通り、音楽界に新しい光をもたらすような存在になりつつありますね。
ノーベルブライトが有名になったのはSNSがきっかけ

ノーベルブライトが注目されだしたのはSNSで動画が拡散されたことがきっかけです。
2019年7月から約一か月、路上ライブツアーを行っていた時の動画です。
『崖っぷちどチクショー TOUR 〜アコースティック CD リリースツアー~CD・チケット売らなきゃ生きれまてん CD・チケット売上 / 投げ銭だけで暮らす 2 ヶ月間 0 円生活~』
今までは全国のライブハウスをまわり、活動を続けており、路上ライブは2019年に入ってからです。(路上ライブは2019年9月にて卒業しました。)
@Novelbright_jp
大阪発!ノーベルブライトさんの路上ライブ٩(。•ω•。)歌声と演奏が素敵過ぎます♪19:30~大阪難波の路上ライブはこれがラスト☆*。٩( ¨ )ว=͟͟͞͞ pic.twitter.com/9e9yewmP3P— モッツァレラ。 (@mossan___06) August 8, 2019
最初は観客が数人、ということもあったそう。
ふとした思い付きで、圭吾がツイッターで通りがかりの人風につぶやいた動画が反響を呼びました。
その後TikTokなどにも動画をあげることで爆発的にフォロワーが増えてゆきました。
ついには「walking with you」が「spotify」の国内バイラルチャートで8週連続1位を獲得することになります。
圭吾がインタビューでこう語っています。
Novelbrightに加入して圭吾さんが始めたのは、ある実験的な投稿です。
「路上ライブの動画を、『他人っぽく』ツイートしてみたんです」
圭吾さんの過去のツイートには、雄大さんが歌う動画に「新宿駅の前でワンオク歌ってるんやけどめちゃ上手くない???」「男の人がいきものかがりのSAKURAを原曲キーで歌ってるんやけど美声すぎん???」というコメントで投稿しているものも見られます。
一見、ライブのお客さんの投稿のように読めますが、バンドメンバーであることはツイートのスレッドやリプライなどで明かしています。投稿には絶賛のコメントが集まり、数千、数万回「いいね」が押されています。
圭吾はそもそもがノーベルブライトの大ファン。
「なんでこの位置におるんや、ありえんやろって。こんなに雄大の歌がすごいのに、曲の再生数も数千回とかっていうのをずっと見てきて、僕はそれがどうしても納得できなかった」
と、いうように、とにかく世の中に竹中雄大の声を聴いてほしい!という思いがあふれ出てます。
ノーベルブライトメンバー&由来まとめ
ノーベルブライトのメンバーや名前の由来をまとめました。
- 竹中 雄大 たけなかゆうだい(ボーカル)
- 山田 海斗 やまだかいと(ギター)
- 沖 聡次郎 おきそうじろう(ギター)
- ねぎ(ドラム)
- 圭吾 けいご(ベース)
ノーベルブライトの名前の由来は「新しい輝き」。
「ノーブラ」といえば、下着関係のことばでなく、「ノーベルブライト」だとまず第一に認識してもらうようになりたい!という彼ら。
その時期は遠くないのかもしれませんね!