2020年3月23日に医師兼お笑いタレントのしゅんしゅんクリニックPと元NMB48のメンバー三秋里歩が連名で婚約を発表しました。
三秋里歩と言えば、以前トーク番組で語った貧乏エピソードが話題となりました。
エピソードがどんなものか、三秋里歩ってどんな人なのかまとめてみました!
三秋里歩の貧乏エピソードって?

「踊る!さんま御殿」や「アメトーーク!」にて貧乏エピソードを披露した三秋里歩。
漫画みたいな内容に、共演者も驚きを隠せませんでした。
その内容とは…
- 布団が家族分なかった(5人家族)
- 毛布も家族で一枚
- お風呂にアメンボやナメクジが生息してた?
- すき焼きのお肉は麩だと長い間信じていた
- お風呂で使えるお湯の量は500mlペットボトル3本分
- 焼肉屋から出る煙の臭いを吸って帰り、それをおかずにご飯を食べた
- ぼっとん便所だったのでかえって水洗トイレのほうが怖かった
- 外食は誕生日のみで家族全員で行くのではなく、選抜制
- 家族全員栄養失調で貧血になった
- 台風規模の大きな風が吹くと隙間風がすごく家が飛ぶかとおもった

などなど…なかなか迫力のある内容ですね!
水洗トイレが怖かったのは、自分まで流されそうな気がしていたからだそうです。
よくお母さんや友達に一緒に個室に入ってもらっていたそうです。
なかなかの子ども時代だったようですね。
ですが卑屈さを全く感じず、とても明るく楽し気にトークを進める姿に交換を持った方も多かったのではないでしょうか。
三秋里歩の貧乏ネタはウソ?キャラ設定なの?

まだまだ貧乏ネタはありますが、なんとも強烈な貧乏エピソードに世間では「キャラ設定じゃないの?」「盛りすぎ?」との声も多く聞かれます。
- いくらなんでも布団が人数分ないなんてことはある?
- お風呂にアメンボが浮いているってずっと同じ水?(お湯?)
- 今どき強風で吹っ飛んでいきそうな家が存在する?
- ここまで行くと生活保護レベルでは…
- あまりに漫画チックで面白すぎ!話を盛っている?
裕福とは言えなかったのだろうと思います。
例えば、ご飯に関しては「焼肉屋の匂いをおかずにご飯を食べた」というエピソード。

以前、同じようなエピソードを話している芸人さんがいて、これはありなのではないか、と思いました。
外食が選抜制というのも、誕生日の家族優先というのも限られた予算内ではありかも…と個人的には思います。

ですがテレビ番組でのトークがとても上手で面白く、そのため「盛っている」「キャラ設定」という推測がなされたのではないでしょうか。
三秋里歩の貧乏エピソードが強烈!?ウソやキャラ設定の噂もまとめ

三秋里歩の貧乏エピソードがあまりにも漫画みたいで、にわかに信じられないという方もいるようです。
三秋里歩の貧乏エピソードの中にはホントのことも含まれると思います。
話が上手で楽しく盛り上げる姿から「ウソ」「キャラ設定」の噂が多いのでは…という印象を受けました。
医者であるしゅんしゅんクリニックPと結婚予定とのことで「玉の輿」「貧乏から脱却」という世間の声が良く聞かれます。
三秋里歩って実家貧乏芸人出てた子?わりと凄まじいエピソードを明るく話してた記憶…医者の嫁か〜🥺人生大逆転だな〜🥺「顔が可愛い」は最強スペックだ🥺💪
— N🚴 (@723_renren) March 23, 2020
貧乏じゃなくなるね
芸人やめたらしょんぼりが開業したらd=(^o^)=b— ノムラユウサク (@bot38xLu7inkeqn) March 23, 2020
これはAKB関連の結婚なかで一番ビックリしたw
医者の嫁なら将来安泰だし貧乏脱出できそうで良かった良かった— esukarugo (@esdoragon) March 23, 2020
おおむね「よかったね!」という声が多かったのが印象的でした。
裕福ではない幼少時代を過ごしてきた経験から、なかなかしっかりお金を管理できる奥様になるのではないでしょうか。
お幸せに!