漫才には定評があり、様々な賞レースを獲得、東京へ進出後も活躍が目覚ましいかまいたち。
立ち位置右の高身長の濱家さん、シュッとしていてかっこいい!
今はさわやかな感じですが、濱家さんの昔は怖かった、性格が悪い?という噂もあります。
また意外にかわいい一面もあるようです。
調べてみました!
目次
かまいたち濱家の昔は怖かった?

今では落ち着いた口調で、穏やかな感じに見える濱家さん。
昔は怖かったってホントでしょうか?
中学生の頃の画像を見てみると…確かに怖そう。

実は濱家さんは昔はヤンキーだったと明かしています。
『東淀川の毒ヘビ』が通り名だったとか。
実父が反社会的なかたで、たまにしか帰ってこず、家にお金を入れなかったため、かなり厳しい生活だったそうです。
夜逃げ同然で引っ越しなんてこともあったそうです。
その後11歳の時に母親が再婚、経済的には安定するものの、多感な時期だったこともあってかかなり荒れていたそうです。
その影響か、写真もかなりヤンキースタイルですね。
この見た目なのに、野球部でキャプテンだったというのがおもしろい!
スーパーマラドーナ武智さんが元ヤンキーを集めた集団「武智軍団」での姿がこちら。

濱家さんは左上に写っていますね。
昔の名残が残っていますね!
しかし見事なぐらいガラの悪さが表現されていて面白いです!
かまいたち濱家は性格が悪い?
濱家さんのツイート、謙虚・素直・感謝のかたまりだな、こういうところ本当に好き#かまいたち pic.twitter.com/hmvsOQW9ZY
— あやや (@VzKHytmzbIDYmLu) April 10, 2021
濱家さんが性格が悪い!という声も聞こえてきますが、どういった点なのかをみてみます。
- 後輩が先輩にお酒を注がなかったことを注意していたが、その詰め方が怖かった
- 劇場で立場がトップだった時に、後輩に即興ミニコントをさせて面白くなければ無視する
- その立場ゆえに後輩を注意しなければならず、それが次第に後輩たちを据わった目で見つめるようになっていた
- 挙句、濱家さんの前を通ってはいけないという暗黙のルールができていた
- 車庫入れ中のおまわりさんに、通りかかったところに舌打ちされ、長い間ひとりごとでぶつぶつ文句を言った挙句、交番にクレームの電話を入れていた
後輩に怖がられていたのは立場的に一番上だったからという事情もありそうですが、後になってそういった態度を「ダウンタウンDX」に出演した時に反省していましたね。
多くはかなり昔の話です。
今の濱家さんを見ていると、相方の山内さんをはじめ、いろんな方に接したり、長い年月の間の経験などからでしょうか、そんなに性格が悪いと思う方は少ないのではないかと推測します。
かまいたち濱家の意外にかわいい一面とは?

性格が悪い、怖い、という話もある濱家さんですが、意外にかわいい一面も併せ持っています。
恋愛体質?
濱家さん本人が恥ずかしそうに語ったことによると、スゴイ恋愛体質なのだそうです。
彼女に振られて落ち込む濱家を一杯飲んで励まそうと飲みに誘ったが、店に着くまでの間にすでに泣いていた
相当つらかったのでしょう、実はこのとき失恋したことが原因で7㎏も痩せてしまったそうです。
ビビり?
濱家さんの苦手なものは「お化け」と「高いところ」。
ユーチューブで、サマーズ三村さんと怖がり2りで神社にお参りに行くシーンでもビビりっぷりがよくわかります。
もちろん、何かあるとはわかっているのですが、それでもお化けが出てくると一目散に逃げてましたね。
「高いところ」が苦手な有名なエピソードがあります。
以前ロケ番組の罰ゲームとしてバンジージャンプを飛ぶ、といった企画がありました。
「結局ホンマに飛ばずに…」「番組やのに、3時間ぐらい先輩下で待たして」「最終的にもう日が落ちて飛べなくなりますって言われて、それでもやらずに」と振り返り、最終的に、他の出演者が濱家の代わりに飛んだと明かした。
とにかく濱家さんは高いところが苦手らしく、笑いを取るよりもバンジージャンプを避ける方を頑なに優先させました。
「誰がなんと言おうと飛びません!」と日が暮れるまで頑なに拒否するくらいなので相当です。
相方愛がスゴイ!
一時は酒におぼれ、生活がめちゃくちゃだった濱家さん。
そんな時でも我慢強く何も言わずに見守ってくれていた相方・山内さんへの愛情がハンパありません。
今だから相方に言いたいこと。かまいたち・濱家「捨てずにいてくれてありがとう。まじめにします」「ホント迷惑しかかけてきてないので。僕がもうちょっとちゃんとしてたら、もっと早い段階である程度楽に生活できてたんじゃないかなと思うんで」(続く)
— 飲用 (@inyou_te) April 28, 2020
相方・山内さんの結婚式ではスピーチで祝福したのですが、感極まって濱家さんのほうが泣き出してしまうという場面がありました。
ネタは100%山内さんが作っているため、もし山内さんがネタをかけなくなった時には一緒に辞める覚悟がある、と言い切っています。
コンビの相方として山内さんのことが大好きなのはもちろん、一視聴者としても山内さんが大好きなようです。
濱家さんの奥様によると、「家では山内が世界一面白いとよく言っている」そうで、山内さんが爆笑をかっさらっていくシーンを繰り返し見てはひとり大笑いしているそうです。
かまいたち濱家の昔は怖かった?性格が悪い?意外にかわいい一面も!まとめ

かまいたち濱家さんの昔は怖かった、性格が悪いといった話をまとめました。
学生時代は荒れていて、いわゆるヤンキーだったと思われます。
大阪での芸人時代も「怖い先輩」として認識されていたようですね。
その一方で相当な怖がりであったり、恋愛体質であったりという意外にカワイイ一面ものぞかせています。
怖い、性格が悪いといわれたエピソードはかなり前の話が多いです。
現在の濱家さんを見ていると、そういった時代から人間的に成長したのだろうな、と感じます!