バラエティー番組「有吉の壁」かのコーナー「~ブレイクの壁選手権~」より派生したKOUGU維新が話題です。
メンバー2人から始まり、続々と新キャラがつかされ、現在9名!
KOUGU維新メンバーの名前やキャラ設定をまとめました。
噂のテーマ曲もご紹介!
目次
KOUGU維新のメンバーの名前やキャラ設定!

現在、9名の大所帯となったKOUGU維新。
メンバーそれぞれの名前、普段の顔、キャラ設定をまとめました。
プラスドライバー

コンビ「きつね」の大津広次(おおつ・ひろつぐ)が演じています。
金髪に白い衣装がトレードマーク。
「我が名はプラスドライバー。締めるも緩めるも我が親方様の自由」が決め台詞。
普段はこんな感じです。

王子様キャラでちょっぴりナルシストです。
手のしぐさなんか見ていてもナルシストが入ってますので要注目です。
平やっとこ(たいらのやっとこ)
コンビ「きつね」の淡路幸誠(あわじ・こうせい)が演じています。
真っ赤なつんつんヘアがトレードマーク。
少々荒っぽいキャラで、プラスドライバーとは真逆タイプ。
「オイラの名前は平やっとこ!一度掴んだら離さねぇ!もちろん親方様の心もな!」が決め台詞。
ところで、「やっとこってどんな工具?」と思ったらこういったものでした。

工具の先が平べったくなっているので、小さな金具をしっかりつかむのに便利です。
平やっとこのキャラでは先が丸いタイプのものを担いでいますね。
普段はこんな感じ。
プラスドライバーの大津広次とともに、「きつねに似ている…」と思う方も多いのではないでしょうか。
でも、コンビ名の由来は本当はパリのファッションブランド「MAISON KITSUNÉ(メゾンキツネ)」から来ているそうです。
いちいち説明がめんどくさくて「2人とも顔がきつねににているから」と言っているそうです。
キリ

芸人「トム・ブラウン」の布川ひろきが演じています。
風貌からしても想像できますが、落ち着いた感じでクールな印象。
言葉遣いも丁寧です。なぜか耳が映えています。
「我が名はキリ。親方様への愛、どこまでも貫きます」が決め台詞。
普段はこんな感じ。

真面目な顔をしている時はなかなかイケメン、と言われることもあり、「キリ」を演じている時はなかなかおキレイですね!
鉄槌(てっつい)

芸人「トム・ブラウン」のみちおが演じています。
お坊さんような格好をしていての三枚目キャラです。
言葉数は少なく、片言が多い印象です。
決め台詞は「俺、名前、鉄槌。裏切り者に正義の鉄槌下す」。
よく制裁を加える意味で「鉄槌を下す」なんて言いますが、そもそも鉄槌とは?というと、大型の金づちのようなものです。
普段のみちおはこんな感じ。

やさしそうな笑顔ですね。
ときどき笑顔がいとうあさこに似ていると言われることもあるそうです。
巻尺(まきじゃく)

芸人「空気階段」の水川かたまりが演じています。
青髪で落ち着いたように見えますが、天然ボケ。
ダンスが下手なのもチャームポイントです。
「親方様の想いに寸分の狂いもございません。巻き尺」が決め台詞です。
普段はこんな感じです。

実は隠れイケメンとして噂になっており、キングオブコント2020でみせた女装ぶりもとってもきれいでした!
紙やすり

「四千頭身」の石橋遼大が演じています。
ピンク髪にピンクの衣装がトレードマークです。
天真爛漫な末っ子キャラです。
決め台詞の「スリスリスリスリ スリリング 紙やすり」も他の人と違って親方様への忠誠心が全く見えないところが笑ってしまいます。
普段はこんな感じです。

普通にしていたらなかなかの男前ですね。
なるほど、紙やすりのあの仕上がりにもなんだか納得がいきます。
砥石(といし)

コンビ芸人「キラキラ関係」のワタリ119が演じています。
熱血漢でマッチョです。
決め台詞は「しゃらくせえ!」。
普段はこんな感じ。

さすが元消防士。一番親方の役に立ちそうです。
丸鋸(まるのこ)

芸人「パーパー」のほしのディスコが演じています。
ちょっとクレイジーキャラです。物騒な発言もします。
軍人のような帽子にマント、短パンです。
「みんな狂ってる?」が決め台詞?
このキャラの風貌をめぐっては、「刀剣乱舞の蛍丸」のパクリではないか、と言われてあわや炎上か?と思われました。
KOUGU維新の丸鋸(?)がめっちゃ刀剣乱舞の蛍丸に似てて草#有吉の壁 pic.twitter.com/63SakM59mZ
— かしゅ (@kasyu2286) September 30, 2020
確かにそっくり…
いまのところ、見守る感じで大騒動までには至っていない感じです。
普段はこんな感じ。

メイクをすると変わるものですね!
歌がとてもうまいことが知られるほしのディスコ。perfumeのファンで、名前の由来は「チョコレイト・ディスコ」から来ています。
マイナスドライバー

「パンサー」の向井慧が演じています。
最新メンバーです。
プラスドライバーの生き別れの兄弟なのだそう。
「闇を愛し、闇に生きる者。」が決め台詞?
プラスがいるならマイナスドライバーも…?と当初から期待されてました。
SOPHIAの松岡充に似ている!という声も上がっています。
普段の向井慧がこちら。

2015年には吉本男前ランキング1位にまで上りつめたイケメン!
いずれはKOUGU維新に絡みたいと思っていたそうで、ノリノリですね。
KOUGU維新のテーマ曲は?
【緊】KOUGU維新 新作配信【急】
先ほど放送したKOUGU維新新作
“マイナスドライバー”がなんとTwitterトレンド入り!ということで壁CH Editionを緊急配信!!https://t.co/V3AQh0miIb
マイナスの兄貴、めちゃくちゃ舞ってます。#KOUGU維新 #惚れてまうやろ#推し変注意#其の伍はあえて空けてます pic.twitter.com/vuEai0GN3f
— 有吉の壁 (@ariyoshinokabe) October 21, 2020
2人から始まったKOUGU維新もいまや9人になりました。
カッコ良さげに見えて、実は言ってることがダサい!とじわじわ来る人が急増しました。
工具にひっかけてうまいこと言ってから曲が始まります。
いくつか見てみましょう!
【公式】KOUGU維新 #1
【公式】KOUGU維新 #4
ここで新キャラ「キリ」「鉄槌」が登場しました。
【公式】KOUGU維新 #6
最新版がこちら。
どんどん新キャラが増えてきてまだまだ続きそうですね。
一発どりパフォーマンスの動画「THE FIRST TAKE」でも各キャラクターが歌を歌っています。
今後も歌手としての活動も増えていきそうですね。
KOUGU維新のメンバーの9人の名前は?キャラ設定は?テーマ曲は?まとめ

KOUGU維新のメンバーの9人の名前、キャラ設定やテーマ曲をご紹介しました。
まだまだ新キャラクターを募集しているとあって、今後も増えていきそうな感じです。
当初よりなんだかオシャレっぽくなってきていますが、今後はどのように変化するのでしょう。
新キャラ追加があればまた加えていきたいと思います!