毎日見ない日はないくらい大活躍のゆりやんレトリィバァ。
意外に特技の幅が広く、多才なゆりやんのうまい!と噂のピアノについて調べました!
目次
ゆりやんはピアノが上手い!腕前は?動画で見る!

ネタでもたまにピアノを弾いている姿を披露していゆるゆりやんですが、ユーチューブでもピアノの演奏を見せてくれています。
腕前のほうはどのくらいなのか見てみましょう!
はじめに「ピアノ初体験」とありますが、ネタの設定ですかね?初めてではありません。
自信なさそうな表情を裏切るダイナミックな弾きっぷりです!
素人目には「充分うまい!」と思います。
ゆりやんが「ピアノが上手い!」と話題になったネタを見てみましょう。
ゆりやんレトリィバァがピアノ弾くの上手過ぎてスタジオ騒然!!#KYOICHI pic.twitter.com/6Q0l4Wmzfq
— ゆりやんレトリィバァ大好きだ♥ (@megapink01) July 24, 2016
このネタは、「ピアノの発表会の前日にハリーポッターの映画を見たために、ハリーポッターのことを考えすぎてハリーポッターの曲に代わってしまった」 という設定でした。
そんなにうまかったとはスタジオもビックリ!でした。
同じネタを英語で披露したのがこちらです。
ネタよりピアノの腕前に気を取られてしましそうです。
ゆりやんのピアノの腕前はかなりうまいと言ってよいのだと思います。
ゆりやんがピアノが上手い理由やピアノ歴は?
昨日のしやがれ
ゆりやんがピアノ弾いてるの見て
上手だなぁって感じで弾き真似してた(*’◇’)さんは、カメラ違いの映像だったね30秒スポットで流してくれてありがとうございます! pic.twitter.com/tcb3EXksTl
— あ り ん こ \(*’◇’)ﻭフィジカルでぃすたんす (@aio3339) June 4, 2017
ゆりやんがピアノについて言及した内容を集めてみました。
- 4歳のころピアノを習っていた ETALENTBANK
- 子供のころ習っていた(2018年堂本兄弟出演時)
- 友達のお母さんが先生習っていた livedoorニュース
子供のころ、ピアノを習っていたようですが、「さぼりまくりで、結局大人になってからネタに使いたくて練習」したことを明かしています。
この言い方だと、ずっと継続してピアノを習っていたわけではないですが、ピアノ歴は20年以上ということになるでしょうか。
ユーチューブでも弾いていた「幻想即興曲」は、ピアノ演奏曲の中でも「上級」と言われます。
個人差はあるのでしょうが、この曲を弾くには10年前後かかるそうなので、練習していなかった期間を除いても、少なくともそれくらいのピアノ歴はありそうです。
「ネタに使いたくて大人になってから練習した」と言ってることから、力を入れて練習をした期間は大人になってからのように考えられます。
ダイエットについてもそうですが、とにかく頑張り屋さんの性格がここにもよく出ています。
ゆりやんは作曲もこなす?
ピアノの腕前もなかなかのゆりやんですが、実は作曲もしています。
ゆりやんレトリィバァが“ゆり子”名でプロデュースし、ボーイズグループ・
10神ACTORのメンバーが歌唱した楽曲「ジュテーム」「サマーレトリィバァ」「One Love」が本日9月16日に配信開始された。 ゆりやんがゆり子、
お~い!久馬が大将というキャラクターに扮して出演している番組「ほっとけない!TV」(RKB毎日放送)の企画として制作されたもの。ゆりやんは作曲とゲストボーカルも担当した
10神ACTORのメンバーが「MeN」「TAi」「KO」という3つのグループに分かれ、それぞれ曲を歌っていますが、その全部を作曲してます。
どんな感じなのか、「KO」の「ONE LOVE」を見てみましょう。
なかなかせつない感じのしっとりとした歌です。
そのほかの「MEN」の「ジュテーム」や「TAi」の「サマーレトリィバア」も全く雰囲気の違った曲で、多才ぶりを発揮してます。
ゆりやんはピアノが上手い!腕前やうまい理由、ピアノ歴や作曲についても!まとめ

ゆりやんがピアノが上手い!ということについて調べました。
4歳でピアノを習い始め、途中はおそらく遠ざかっていた時期もあったようですが、かなりの腕前であることがわかります。
「大人になってからネタで使いたくて」練習したとのことですが、かなり真剣に取り組んでいた様子が感じられますね。
「TEPPEN!」にも初参戦するとのことで、ぜひ頑張ってほしいです!

